top of page
検索

骨格診断を知るとこんなメリットが!

  • watercoler4597
  • 4月16日
  • 読了時間: 6分

骨格診断は生まれ持った身体のラインや質感の特徴から、最もスタイルが綺麗に見える着こなしを導き出します😊筋肉・脂肪の付き方、関節の大きさの違いなどから【ストレートウェーブナチュラル】3つのタイプに分類します💓※身長、体重、太っている、痩せている、年齢などは関係ありません🥰

骨格診断を知ることでこんなメリットが!

  1. 身体の軸となる骨格(ボディバランス)を客観的に知ることでスタイルがキレイに見えるコーディネートのポイントや、着痩せ方法がわかります🍀

  2. 似合う形や素材がわかるのでお買い物もスムーズに🍀

  3. 気を付けるべきポイントがわかるので着たい服も自信を持って着こなせるように◎


 あなたはどのタイプ?


STRAIGHT

骨格ストレートタイプ

筋肉がつきやすく体全体に厚みがある立体的なメリハリボディ。肌にハリと弾力があるのが特徴です。

KEY WORD🔑

ベーシック、クラス感、ジャストサイズ

ストレートタイプのコーデポイント☝️

COORDINATE POINT

体そのものに存在感があるので、できるだけシンプルにまとめた引き算スタイルがよく似合います🙆‍♀️コーディネートは縦長のIラインを作ると、厚みのある体をスッキリと見せることができ、あか抜けた着こなしになります🌸

胸元の開き

胸元をスッキリ縦に開ける。VでもUでもOK、詰まりすぎは着太りの原因になります😓

サイズ感

つかず離れず、体にほどよく沿ったジャストサイズがおすすめ。オーバーシルエットは一回り大きくみえます🎀

重心

腰位置が元々高いのでジャストウエストがおすすめ。ハイウエストは詰まってみえるので苦手です😓

ストレートタイプにおすすめのアイテム

RECOMMEND ITEM

◎襟元

Vネック

スキッパー

カシュクール


◎パンツ

ストレートパンツ

センタープレス

チノパン


◎スカート

タイトスカート

ラップスカート

マーメード


◎ワンピース👗

ラップワンピース

Iラインワンピース

シャツワンピース


◎アウター

トレンチコート

チェスターコート

ジレ

テーラードジャケット


◎小物

パンプス

ローファー

ショートブーツ

レザーバッグ

トートバッグ


ストレートタイプにおすすめの素材


綿100%、シルク、カシミヤ、ウール、ハイゲージニット、レザー、デニム(きれいめ)

ストレートタイプの人におすすめの最新アイテム


Vネックのハイゲージニット

高見えすっきりテーパードパンツ

高見えゆるテーパードパンツ

ネックが選べる綿100%ニット

ランタンスリーブキーネックTブラウス

配色キーネックブラウス


全てシンプルで落ち着いた大人っぽいアイテムです💓


WAVE

骨格ウェーブタイプ

筋肉よりも脂肪がつきやすい、骨が細くて薄い華奢なボディライン。肌はふわふわ柔らかい質感です。

KEY WORD🔑

ふんわり、華奢、繊細

ウェーブタイプのコーデポイント

COORDINATE POINT

アルファベットの「X」ラインを意識して、美しいウエストのくびれを強調し、シルエットにメリハリをつけるとスタイルアップします💓

胸元の開き

首元の詰まったネックラインや、鎖骨がキレイにみえるボートネックがおすすめ。開きすぎには注意です🌸

サイズ感

リブニットやスキニーなど華奢なラインを活かしてフィットするものが◎

重心

腰の位置が低めの下重心なのでウエスト位置が重要。胴長に見えやすいためハイウエストがスタイルアップのコツ☝️

ウェーブタイプにおすすめのアイテム

◎トップス

リブニット

ウエストマーク

ショート丈

デザインスリーブ


◎パンツ

タックパンツ

ハイウエストパンツ

クロップドパンツ


◎スカート

プリーツスカート

チュールスカート

フレアスカート

ミモレ丈スカート


◎ワンピース

リブニットワンピース

ウエスト切り替え

フィット&フレア


◎アウター

ファーコート

ミディ丈

ノーカラー


◎小物

ブーティー

ストラップパンプス

ショルダーバッグ

クラッチバッグ

コンパクトなもの

ウェーブタイプにおすすめの素材

#透け感、ストレッチ性のある柔らかな素材

ナイロン、シフォン、モヘア、ベロア、ツイード、ストレッチ素材、スエード、ファー、レース

ウェーブタイプの人におすすめの最新アイテム


デザイン袖ボタンリブニット

フロッキードットチュールパフブラウス

ペプラムTブラウス

クルミボタンボリューム袖ニット

ペプラムリブニットカーディガン

ネックフリルリブニット


NATURAL

骨格ナチュラルタイプ

手足が長くしっかりとした骨格で、フレーム感が際立つスタイリッシュな体形。肌はドライな質感の人が多いのも特徴です。

KEY WORD🔑

カジュアル、ラフ、ざっくり

ナチュラルタイプのコーデポイント

COORDINATE POINT

肩幅が広めで骨格がしっかりしているため、上下どちらかにボリュームを出したA or Yラインを意識してコーディネートするとバランスが取れます✨

胸元の開き

骨が目立つと貧相にみえるため、大きく開いていないものが◎

サイズ感

体のフレームを活かしつつ、しっかりした骨格を目立たせないようにするためにはゆったりとしたシルエット作りがポイント🌸

重心

肩周りが目立ちやすいため、コーデは重心を下げるのが相性◎ロング丈アイテムがよく似合います💓

ナチュラルタイプにおすすめのアイテム


◎トップス

タートルネック

ドルマンスリーブ

ドロップショルダー


◎パンツ

ワイドパンツ

オーバーオール

ニットパンツ


◎スカート

ギャザースカート

ロング丈スカート

コーデュロイスカート


◎ワンピース👗

Aライン

ゆったりシルエット

マキシワンピース


◎アウター

ボアコート

ブルゾン

ダッフルコート


◎小物

メンズライク

チャンキーヒール

カゴバッグ

リュック

ナチュラルタイプにおすすめの素材


#天然素材、カジュアル素材

麻、綿、デニム、コーデュロイ、ウール、ムートン、バックスキン、ローゲージ、ワッフル

ナチュラルタイプの人におすすめの最新アイテム


ニットプルオーバー

デザイン袖ボタンボリュームスリーブカットソー

フリルビスチェ風ブラウス

クロシェ編みニット

センタープレスタックワイドパンツ

マウンテンパーカー


※骨格診断では似合う洋服のテイストが分かりにくい


骨格診断で分かることは、似合うサイズ感と

似合う素材が大きいです🙆‍♀️

ですが、ガーリーなテイストが似合うのか、かっこいいキャリアウーマンのようなテイストが似合うのかが分からないのです🥲


例えばストレート骨格の橋本環奈さんにキャリアウーマン風のジャケットにタイトスカートがお似合いになりますか?顔タイプ診断キュートタイプの橋本環奈さんには着太りしない程度のフリルやフレアースカートの方がお似合いになりますよね🥰


どんなテイストが似合うかは顔タイプ診断になるのです。イメージコンサルタントに診断にお越しくださるお客様のほとんどが、似合うパーソナルカラーと似合う洋服のテイストが知りたいのです🍀


そんな時に、骨格診断だけでは、似合う洋服の形と似合う素材が分かるだけなのです。どんなお洋服が似合うのか、似合うテイストが知りたい方には骨格診断だけでは物足りず、顔タイプ診断も一緒に受けると自分に似合う全てが分かるのでおすすめです💓


なので橋本環奈さんのようなキュートなお顔立ちのストレート骨格の方には、IラインではなくウエストをマークしたXラインでやや甘めなものが似合います🥰


※まとめ

いかがでしたか?骨格診断はお洋服を選ぶときの心強い指針になります。一部の例外を除いて、ストレート骨格の方はすっきりシンプルなIライン、ウェーブ骨格の方には女性らしく柔らかなXライン、ナチュラル骨格の方には肩幅を目立たせないAラインやYラインがお似合いです🌸


ご自分の似合うを知って、ぜひファッションを楽しんでくださいね😊

 
 
 

最新記事

すべて表示
パーソナルカラー診断と生活

近年のパーソナルカラー診断の人気は、似合う色の持つ特徴を活かして、より良い自分になりたいという気持ちがあるからです😊私たちはさまざまな色に囲まれ、色の影響を受けながら生活しています。まずは私たちの身近にある色の上手な使い方を学習しましょう📖 私たちのまわりの色...

 
 
 

Commenti


shinastyle01@gmail.com

​福岡県北九州市門司区大里本町(駐車場あり)

​☎090-7986-7635

©2020 by SHINA STYLE

bottom of page