top of page
検索

パーソナルカラー診断 ブライトサマー

  • watercoler4597
  • 2月20日
  • 読了時間: 3分

素敵なお客様にお越しいただきました🙇‍♀️✨


【診断ポイント】

秋冬の低明度が似合うタイプと診断されるけれどしっくりこない

【答え】

くすみの強いお客様は診断時間が経つと血色が良くなり、始めは低明度の秋冬🍂⛄️のドレープがお似合いだったのに、途中から顔色が明るくなり高明度な夏春🌻🌸がお似合いになる場合があります。特にイエローベースのスプリングタイプはくすみやすいので、オータムなのかスプリングなのかを見極めなければなりません。なのでパーソナルカラー診断に入る前のカウンセリングで「髪質」「髪色」「目の色」がどのタイプに当てはまるのかをしっかり覚えておくことが大事だと思います💡


◎16タイプパーソナルカラー診断…BrightSummer

◎顔タイプ診断…ActiveCute

◎骨格診断…Straight


◎16タイプパーソナルカラー診断…BrightSpring

◎顔タイプ診断…Softelegant

◎骨格診断…Wave


【16タイプパーソナルカラー診断】

パーソナルカラー診断前のカウンセリングで髪が柔らかく、量は標準〜多め、目の色はブラウン、お顔は色白ピンク肌。4シーズンパーソナルカラー診断ではまずはブルーベースがお似合いになりますが、お顔立ちが華やかなのでウィンターにも負けない強さがありました🌸しかしドレープを重ねるうちにサマーの方が血色が良くなり、頬の赤みが綺麗に浮かんでくるのが分かりました。サマーと診断。16タイプパーソナルカラー診断では、明るくクリアなブライトタイプと、青みが強くウィンターに近いクールタイプで悩みましたが、明るくクリアなブライトタイプの方がお顔色を明るく、透明感が出ていました😊


【顔タイプ診断】

ActiveCute

子ども顔で曲線要素が強く、目鼻立ちが大きいタイプ。華やかで少し奇抜なデザインや柄のお洋服もお似合い🌸✨シンプルすぎると寂しくなります。お客様は骨格診断がストレートだったのでデザイン性が強い物、フリル、リボンなどは苦手です。デザインはシンプルで柄物や色がカラフルなお洋服がお似合い🥰バッグをチェーンバックにしたりさし色のバッグを持つのも素敵です💓


【骨格診断】

3タイプ骨格診断…Straight

7タイプ骨格診断…Classic

体に厚みがあり、腰位置の高いストレートタイプ。お子さんが小さいこともありオーバーサイズのカジュアルスタイルになりがちでした。ご主人様がお洒落でお客様にもお洒落であって欲しいと思われるタイプだそうなので、しっかりアドバイスしました。サイズはジャストサイズで形はシンプルなIラインを作ること。もともと重心が整っているので、無理に上半身、下半身にボリュームをつけないこと。色使いや柄物でアクセントをつけ、バッグなどもチェーンバッグなど華やかなバッグがお勧めです💓子ども顔タイプは基本的にはカジュアルですが、アクティブキュートタイプは大人っぽいものもお似合いです🥰


当サロンにお越し下さりありがとうございました🙇‍♀️✨


 
 
 

最新記事

すべて表示
パーソナルカラー診断と生活

近年のパーソナルカラー診断の人気は、似合う色の持つ特徴を活かして、より良い自分になりたいという気持ちがあるからです😊私たちはさまざまな色に囲まれ、色の影響を受けながら生活しています。まずは私たちの身近にある色の上手な使い方を学習しましょう📖 私たちのまわりの色...

 
 
 

Comments


shinastyle01@gmail.com

​福岡県北九州市門司区大里本町(駐車場あり)

​☎090-7986-7635

©2020 by SHINA STYLE

bottom of page